
代表
奥野 景子
3歳より泉バレエ団バレエ教室にてバレエを始める。
日本・カナダのバレエコンクールにて受賞歴多数。
2013年アメリカ Columbia Classical Ballet Company入団。
〈ドン・キホーテ〉〈眠れる森の美女〉などに出演。
2014年カナダ Coastal City Ballet Companyに移籍。
〈シンデレラ〉春の精、〈白鳥の湖〉4 羽の白鳥、ナポリ〈ジゼル〉ペザント、〈Spring Water〉パドドゥなどの多くの作品にソリストとして出演。
Sunshine Coastにてゲストダンサーとして〈くるみ割り人形〉
ミルリトンを踊る。 バレエダンサーとして活動しながら、Pacific Dance Art(バレエスクール)やKerrisdale Figure Skating Club(フュギュアスケートクラブ)にてバレエ講師を務める。
2017年帰国
奥野景子バレエスタジオを開校
JBC香川、JBC京都にて最優秀指導者賞
ヴィクトワール神戸にて優秀指導者賞
【保有資格】
・保育士免許
・幼稚園教諭1種免許
・JPA日本ピラティス協会認定マットピラティスインストラクター
・JPA日本ピラティス協会認定リフォーマピラティスインストラクター
・BodyCodeSystem in Italy認定マスターストレッチ

ゲスト講師
実羚 淳(元宝塚歌劇団)
3歳よりクラシックバレエ・ピアノを習う。
2009年に宝塚歌劇団入団、95期生として『Amourそれは』で初舞台後、
宙組に配属。
2020年2月16日『El Japon(エルハポン)イスパ ニアのサムライ』『アクアヴィーテ!!ー生命の水ー』東京千秋楽をもっ て宝塚歌劇団を退団。
ジャズやバレエ講師、モデル、舞台など幅広く活躍中。

福田 里菜
<ピラティスクラス >
幼少期よりバレエを学び、2008年16歳でバレエ留学のため単身渡米。
2009年 オーランドバレエ団所属
2012年 コスタルシティバレエ団所属
2014年 サンディエゴシティバレエ団所属
2017年 準ミスワールド日本代表受賞
2019年から現在、ピラティスインストラクターとして活動を始める。
【保有資格】
・マット/リフォーマーピラティス
・産後ピラティス
・TOTAL BARRE
・アスリートフードマイスター

鈴木 夢生
千葉県出身。
06年より、クラシックバレエを谷みきこに師事。
14年、カナダのアーツアンブレラに留学、コンテンポラリーダンスを学ぶ。
翌年、カナダのコスタルシティバレエ団に入団。
在団中ジゼル全幕にて主役を務める。
17年から19年 まで、Noism2所属。
現在、講師として大人から子供までの指導を務めている。

Elena Gradkovskaya
1993-2004 Exemplary Choreographic ensemble “Druzhba” (specialization – dancer)2004-2009 Saint-Petersburg State University of Arts and Culture, Russia (Specialization – Dance Choreography) 2009-2011 Saint-Petersburg State Conservatory (Specialization – Ballet composition)2011-2013 Vaganova Ballet Academy (Specialization – Master program “Scientific and creative laboratory of the contemporary dance forms”)
現在、Awaji Art Circusで活躍中

奥野 凜
2002年 9歳より村瀬沢子バレエスクールにてバレエをはじめる。
春山澤子に師事。
2005年 3年目で全国コンクールにて第1位を受賞
2009年文化庁新進芸術家海外留学派遣制度にてEuropean Dance Center Parisに留学
2012年ブカレスト国立オペラ座劇場バレエ団入団
2016年最高位であるプリンシパルに昇格
2022年ルーマニア国立オペラ座バレエ団にて牧阿佐美版ライモンダ初演にて主演を務めた際、在ルーマニア日本国大使より在外公館長賞を受賞
【主な受賞歴】
ベルリン国際コンクールパドドゥ部門:金賞
YAGP NYファイナル:銀賞・芸術特別最優秀賞
NBA全国バレエコンクール 第1位
こうべ全国洋舞コンクール女性Jr 1,2部 共に第1位
バレエコンペティション21 プロの部 第1位
ザ・バレコン大阪 第1位
Passion du Ballet a Kyoto クラシック部門、コンテンポラリーの部 第1位
などその他のコンクールでも多数1を受賞
【客演略歴】
2015/2022年 新国立劇場主催バレエアステラス
熊川哲也プレゼンツ オーチャードガラ
2017年イタリアBallet Gala by ウラジミール・ワシリエフ
2022年イタリアRimini劇場 ゲストプリンシパル
2022/2024年イタリア Balletto di Milanoゲストプリンシパル
2023年オーストリア・ザルツブルク Inter National Ballet Gala
2023/2024年 ちあこと愉快な仲間たち
2024年ルーマニア国立歌劇場ブラショフ ゲストプリンシパル

森下 佐和子
<テーマパークダンスクラス>
兵庫県出身
3歳より泉バレエ団バレエ教室にてクラシックバレエを始める。
東京DA専門学校にて、あらゆるジャンル(ジャズ、コンテ、HIPHOP、LOCK、タップ、テーマパークなど)を学び、大阪のミュージック教室にの指導活動を開始。
アロマヨガ・アロマピラティスインストラクター資格
メディカルヨガ・メディカルピラティスインストラクター資格
【主な出演歴】
•JANG KEUN SUK 2011 THE CRY SHOW IN TOKYO DOME “THE BEGINNING エキストラ
•第62回NHK紅白歌合戦 氷川きよしバックダンサー
•TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2012 “SUMMER ADDICTION” よさこいダンサー
•第63回NHK紅白歌合戦 天童よしみバックダンサー
